JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。
ナビゲーションを読み飛ばす
熊谷市トップ
熊谷市議会トップ
会議録の検索
映像を選択してください
創新みらい
令和6年第4回定例会
12月13日
本会議 一般質問(3日目)
小林 拓朗 議員
1 eスポーツを活用した地域活性化について
-スポーツタウンでスマートシティなら、当然eスポーツも推すべきでは-
2 埼玉県県庁舎再整備について
-県庁舎が熊谷に移転する可能性の現状とは-
令和6年第4回定例会
12月12日
本会議 一般質問(2日目)
中島 千尋 議員
1 荻野吟子のまちとして
2 図書館機能の充実について
令和6年第4回定例会
12月12日
本会議 一般質問(2日目)
沼上 政幸 議員
1 第2期熊谷市人口ビジョン・総合戦略について
2 職員の軽装勤務の通年化について
令和6年第3回定例会
9月19日
本会議 一般質問(4日目)
権田 清志 議員
1 熊谷の農業の展望について
(1)荒廃農地の抑制のために
(2)将来の地域の農業の姿
(3)元気な農業を創るために
令和6年第3回定例会
9月18日
本会議 一般質問(3日目)
沼上 政幸 議員
1 重層的支援体制整備について
(1)複合的な福祉課題を抱えるケースへの現在の対応について
(2)社会福祉協議会との連携について
(3)包括的相談支援事業の現状と課題について
(4)参加支援の事業化への課題について
(5)地域づくりに向けた支援の事業化への課題について
2 熱中症対策について
(1)暑さ対策の現状について
(2)県内の熱中症救急搬送者数における市の割合について
(3)熱中症で救急搬送された傷病者の重症度の推移について
(4)うちわ祭及び熊谷花火大会における熱中症傷病者の発生状況について
(5)熱中症対策における普及啓発の取組状況について
(6)気候変動適応法の改正への対応について
令和6年第3回定例会
9月18日
本会議 一般質問(3日目)
小林 拓朗 議員
1 聖地巡礼によるまちおこしについて
-地域コンテンツの発掘と発信が未来を拓く-
令和6年第3回定例会
9月17日
本会議 一般質問(2日目)
中島 千尋 議員
1 熊谷市20周年について
2 籠原駅南口整備について
令和6年第2回定例会
6月20日
本会議 一般質問(3日目)
小林 拓朗 議員
1 こども・若者政策について
-次世代の声をつなげるまちづくりを-
令和6年第2回定例会
6月20日
本会議 一般質問(3日目)
中島 千尋 議員
1 健康寿命を延ばすまちづくり
(1)がん対策推進計画について
(2)乳児から高齢者までの保健福祉について
令和6年第1回定例会
3月13日
本会議 一般質問(4日目)
権田 清志 議員
1 地域会館整備事業について
2 観光事業の担い手について
令和6年第1回定例会
3月12日
本会議 一般質問(3日目)
小林 拓朗 議員
1 熊谷うちわ祭について
-お祭りを続けていくために市が担うべき役割とは-
2 インバウンド観光政策について
-熊谷市の観光をパラダイムシフトする今がその時-
令和6年第1回定例会
3月12日
本会議 一般質問(3日目)
沼上 政幸 議員
1 消防行政について その2
令和5年第5回定例会
12月13日
本会議 一般質問(3日目)
小林 拓朗 議員
1 こどもの権利と遊びについて
-熊谷にはプレーパークが必要です-
令和5年第5回定例会
12月12日
本会議 一般質問(2日目)
中島 千尋 議員
1 健康寿命を延ばすまちづくり
令和5年第5回定例会
12月12日
本会議 一般質問(2日目)
沼上 政幸 議員
1 買い物弱者対策について その2
令和5年第4回定例会
9月19日
本会議 一般質問(3日目)
権田 清志 議員
1 新たな産業創出に向けて
(1)産業拠点、産業誘導ゾーンについて
(2)企業誘致について
令和5年第4回定例会
9月19日
本会議 一般質問(3日目)
中島 千尋 議員
1 命を守る防災
-マイタイムライン、個別避難計画の作成について-
令和5年第4回定例会
9月19日
本会議 一般質問(3日目)
沼上 政幸 議員
1 市民サービスと国家資格について
令和5年第4回定例会
9月19日
本会議 一般質問(3日目)
小林 拓朗 議員
1 食によるまちおこしについて
-豚ホルモンの食文化を市民が誇る名物に-
2 移住・定住政策について
-人口増加のために市が取り組むべきこととは-
令和5年第3回定例会
6月19日
本会議 一般質問(3日目)
中島 千尋 議員
1 交通弱者に優しいまちづくり
(1)交通弱者対策についての考え方
(2)バリアフリーについての考え方
令和5年第3回定例会
6月19日
本会議 一般質問(3日目)
沼上 政幸 議員
1 コロナ禍を経た少子高齢化社会における地域コミュニティについて
令和5年第3回定例会
6月16日
本会議 一般質問(2日目)
小林 拓朗 議員
1 荒川公園周辺再整備基本計画(案)について
-駅近体育館の必要性とは-
2 小・中学校の教育DX推進について
-市が目指す公教育の姿とは-