JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。
ナビゲーションを読み飛ばす
熊谷市トップ
熊谷市議会トップ
会議録の検索
映像を選択してください
熊谷清風会
令和5年第1回定例会
3月10日
本会議 一般質問(2日目)
影山 琢也 議員
1 市民の声を反映した市政運営について
2 観光施策について
令和5年第1回定例会
3月9日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 荒川公園周辺再整備基本計画(案)について
(1)荒川公園周辺再整備基本構想について
(2)市民体育館の建築場所等の最適地の検討はなされたのか
(3)本基本計画対象エリアの優位性について
(4)施設の概要について
(5)利用目的について
(6)費用対効果について
(7)パブリックコメントについて
2 成田小・星宮小の統廃合について
(1)現在の進捗状況について
(2)統合準備の過程での課題等について
(3)星宮小の複式学級の現状について
(4)数年の範囲内で複式学級が見込まれる学校はあるのか
(5)2月に5日間実施された交流会及びバス通学の成果と課題について
(6)校区単位の市関連組織は何があるのか。また、その処遇について
(7)統廃合後の星宮小体育館及び校庭の学校開放の考え方について
(8)星宮小校舎・校庭の利活用の方法及び校舎は水害等の避難所として継続して使用するのか
令和4年第4回定例会
12月14日
本会議 一般質問(3日目)
影山 琢也 議員
1 アフターコロナ時代の地域経済を考える
-「稼ぐまち」熊谷の再構築に向けて-
(1)コロナ禍が本市経済に与えた影響、またその現状
ア 現在の本市の経済環境状況について
イ 本市施策の結果、成果について
ウ これからの動向、見通しについて
(2)本市の役割、優先課題とは
ア コロナ禍を経て明らかになった新たな課題認識、価値創造について
イ 公共公益施設の在り方について
ウ 社会経済環境への対応について
エ 新たな施策、支援の考えについて
(3)関係人口の拡大に向けて
ア 様々な観光施設、イベントの現状、連携について
イ 地域外とのネットワーク強化・活用について
令和4年第4回定例会
12月12日
本会議 一般質問(1日目)
田中 正 議員
1 熊谷市第4次健康増進計画について
2 胃がんリスク検診としてのピロリ菌検査について
令和4年第4回定例会
12月12日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 「魅力あるまちづくり」について
-熊谷に人を集める-
(1)大型商業施設等の在り方について
(2)「稼ぐ力」の創出について
(3)観光振興について
2 歴史から学び、伝統を生かす その5
-温故知新-
(1)美術館・博物館・郷土(歴史)資料館等の文化施設の創設の必要性について
(2)美術館・博物館等の分類及び区分について
(3)国・県・市史跡等指定文化財の保存及び修理等について
(4)「荻野吟子生誕の地」・「熊谷次郎直実ゆかりの地」と表示の立て看板の設置について
(5)遺跡の発掘調査の意義及び現在の調査状況について
令和4年第3回定例会
9月16日
本会議 一般質問(4日目)
富岡 信吾 議員
1 熊谷の子どもたちの教育について
令和4年第3回定例会
9月16日
本会議 一般質問(4日目)
須永 宣延 議員
1 「農産物のブランド化」への取組について
2 農業委員及び農地利用最適化推進委員の選定について
令和4年第3回定例会
9月15日
本会議 一般質問(3日目)
千葉 義浩 議員
1 労働条件審査導入に向けて
(1) 労働条件適正化について
ア 建設工事、業務委託、指定管理、施設の認可等の事前審査
イ 建設工事、業務委託、指定管理、施設の認可等の指導の取組
(2) モニタリング評価等について
ア モニタリング評価の対象範囲
イ モニタリング方法
ウ 労働条件についてのチェック体制
(3) 労働条件審査について
ア 本市の考え方
令和4年第3回定例会
9月14日
本会議 一般質問(2日目)
影山 琢也 議員
1 これからの地域社会活動と現状課題について
(1) 様々な地域社会活動の現状
ア 民生委員児童委員について
イ 自治会について
ウ PTAについて
エ 消防団について
(2) 諸課題と支援
(3) これからの在り方、形についての考察
令和4年第3回定例会
9月13日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 上之土地区画整理事業の促進について
-速やかな事業の完了に向けて-
(1) 市長の現状認識及び対処方針について
(2) 事業の概要及び進捗状況等について
令和4年第3回定例会
9月13日
本会議 一般質問(1日目)
小島 正泰 議員
1 新型コロナウイルスへの対応について その6
2 児童・生徒の手荷物について
令和4年第2回定例会
6月17日
本会議 一般質問(4日目)
小島 正泰 議員
1 熊谷市の環境行政について
2 マイナンバーカードについて
3 マスクの着用について
令和4年第2回定例会
6月15日
本会議 一般質問(2日目)
影山 琢也 議員
1 様々な観点から考えるこれからの地域経済施策について
(1)ポストコロナを見据えた地域経済施策について
(2)デジタル社会に向けた地域経済施策について
(3)人口減少時代における地域経済施策について
令和4年第2回定例会
6月15日
本会議 一般質問(2日目)
田中 正 議員
1 新型コロナウイルスワクチンへの対応について
(1)ワクチン接種への対応について
(2)ワクチン後遺症相談窓口の設置について
令和4年第2回定例会
6月14日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 池上地区ほ場整備事業について
(1)本事業の進捗状況及び完了見込時期等について
2 (仮称)道の駅「くまがや」について
-真に魅力ある道の駅を目指して-
(1)道の駅全般に関する事項について
(2)隣接地に関する事項について
(3)周辺農地の利活用について
-農業との共生-
(4)道の駅への動線の確保と整備について
令和4年第1回定例会
3月15日
本会議 一般質問(4日目)
富岡 信吾 議員
1 これからの熊谷のスポーツ環境の整備について
2 公共・公益的施設用地について
令和4年第1回定例会
3月15日
本会議 一般質問(4日目)
須永 宣延 議員
1 本市の教育行政について
令和4年第1回定例会
3月14日
本会議 一般質問(3日目)
影山 琢也 議員
1 多様性尊重の社会の実現について
令和4年第1回定例会
3月10日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 成田小・星宮小の統廃合について
(1)学校統廃合の基本的な考え方
(2)手続の進捗状況
(3)保護者・地域住民の主な意見・要望等及びそこから見えてきた課題
(4)スクールバスの運行方法等
(5)今後のタイムスケジュール
(6)星宮小の校舎及び体育館の活用方針
(7)星宮小の校舎除却の場合における跡地の活用方法
2 本市農業関連施策について
(1)市長の目指す元気な農業とは
(2)遊休農地の状況及び解消方策
(3)担い手の確保及びその支援策
(4)農地中間管理機構の役割及び活用方法
(5)ほ場整備事業の現状及び今後の事業促進の考え方
(6)地産地消の主な取組及び成果
(7)野菜等の熊谷ブランド
3 熊谷市食育推進計画について
(1)子供たちに対する食育推進計画の主な取組状況
令和3年第4回定例会
12月14日
本会議 一般質問(3日目)
影山 琢也 議員
1 アフターコロナ・ウィズコロナにおける地域経済支援策について
(1)コロナ禍における施策効果と現状について
(2)新たな経済環境への支援について
(3)文化事業・エンターテイメント事業支援について
令和3年第4回定例会
12月13日
本会議 一般質問(2日目)
千葉 義浩 議員
1 国有農地測量・境界確定促進委託事業三尻地区(籠原団地)の進捗状況について
2 市民がふれあい、花と緑を育む事業について
令和3年第4回定例会
12月10日
本会議 一般質問(1日目)
田中 正 議員
1 空き家対策の現状と課題について
令和3年第4回定例会
12月10日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 歴史から学び、伝統を生かす その4
-温故知新-
(1)郷土の偉人及び史跡・文化財等の活用並びに文化の振興に関する市長の考え方について
2 職員の派遣について
(1)現在の派遣先について
(2)熊谷スポーツ文化公園への派遣について
令和3年第3回定例会
9月17日
本会議 一般質問(4日目)
富岡 信吾 議員
1 富岡市政の総括
-その成果とこれからの熊谷市について-
令和3年第3回定例会
9月15日
本会議 一般質問(2日目)
影山 琢也 議員
1 新たな時代の民間活力導入について考える
(1)官民連携について
ア 官民連携の現状、実績、考え方
イ 検討過程、導入手法の選定方法
ウ 民間活力の状況把握
エ 新たな分野での民間活力導入の考え
(2)都市の価値づくりについて
ア 都市計画法第34条第11号区域
イ 道路空間の活用
ウ 将来を見据えた先進的な構想や郷土愛を育む取組
(3)コロナ禍における経済活性化支援について
ア それぞれの業種の状況把握
イ アフターコロナに向けての協働事業
ウ 新たな取組、計画
令和3年第3回定例会
9月15日
本会議 一般質問(2日目)
千葉 義浩 議員
1 家庭的保育事業・小規模保育事業について
(1)認可申請について
ア 各様式の名称
イ 各添付書類
(2)給付・保育料について
ア 地域型保育給付費の計算
イ 本市における給付費
(3)職員について
ア 保育時に従事する職員の人数
イ 嘱託医・調理員
ウ 家庭的保育者・家庭的保育補助者
エ 職員の要件
オ 職員の退職
(4)衛生管理・健康管理・安全対策について
ア 本市のチェック方法
(5)保護者との連携について
ア どのように連携しているのか
(6)苦情への対応について
ア 指導・助言
(7)重要事項に関する規程について
ア 本市の確認方法
(8)事業所に備える帳簿等について
ア 帳簿の種類
イ 提出義務
(9)連携について
ア 連携施設
イ 関係行政機関・医療機関等
(10)評価・改善・運営内容の説明について
ア 改善義務
イ 外部評価・公表
令和3年第3回定例会
9月14日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 スマートシティについて
2 歴史から学び、伝統を生かす その3
-温故知新-
(1)偉人教育について
ア 学校教育の現状について
(2)偉人の顕彰及び観光資源としての活用について
令和3年第2回定例会
6月15日
本会議 一般質問(2日目)
千葉 義浩 議員
1 GIGAスクール構想について
(1)目標
(2)体制
(3)授業事例
(4)課題
2 新型コロナウイルス感染症への対応について
(1)ワクチン接種
(2)学校行事
(3)支援体制
令和3年第2回定例会
6月14日
本会議 一般質問(1日目)
田中 正 議員
1 標準化死亡比(SMR)における心筋梗塞患者増加について
2 ヘリコバクターピロリ菌検査について
令和3年第2回定例会
6月14日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 「スクマム!クマガヤ」新宣言について
(1)目的及び目指すものは何か
(2)ジャパンラグビートップリーグ「パナソニック ワイルドナイツ」との関わり方について
(3)「さくらオーバルフォート」の愛称が決定した新運動施設エリアを活用した今後の取組について
2 歴史から学び、伝統を生かす その2
-温故知新-
(1)埼玉三偉人に関する埼玉県の顕彰状況について
(2)荻野吟子に関する本市の顕彰状況について
(3)荻野吟子と本市ゆかりの偉人等との関係について
(4)映画「一粒の麦 荻野吟子の生涯」制作までの経緯及び本市の関わり等について
3 姉妹都市の提携について
(1)現在の姉妹都市の提携状況について
ア 提携の経緯について
イ 主な交流事業の実績と拡大したい事業について(効果と課題を含めて)
(2)国内自治体との提携について
ア 提携の必要性について
イ 過去の提携状況について
ウ 近隣市町の提携状況について
令和3年第2回定例会
6月14日
本会議 一般質問(1日目)
須永 宣延 議員
1 富岡市長の4年間の市政運営について
2 工業地について
令和3年第1回定例会
3月10日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 上之土地区画整理事業について
(1)事業の概要等について
(2)事業費の推移について(直近5年間)
(3)周辺道路の現状と課題について
ア 都市計画道路熊谷谷郷線及び第2北大通線について
(ア)通行量の把握状況について
(イ)熊谷谷郷線の未整備区間の整備見込みについて
イ 熊谷駅に向かう道路の整備見込みについて
2 歴史から学び、伝統を生かす
-温故知新-
(1)熊谷市指定文化財について
(2)本市学芸員の人数と職務について
(3)観光用パンフレットについて
(4)深谷市・本庄市・行田市との観光連携について
(5)登録DMO(観光地域づくり法人)について
(6)クマガイソウについて
令和3年第1回定例会
3月10日
本会議 一般質問(1日目)
小島 正泰 議員
1 新型コロナウイルスへの対応について その5
2 環境行政について
令和2年第4回定例会
12月15日
本会議 一般質問(4日目)
須永 宣延 議員
1 北部地域の防災について
2 農業振興について
令和2年第4回定例会
12月11日
本会議 一般質問(2日目)
千葉 義浩 議員
1 国有農地測量・境界確定促進委託事業三尻地区(籠原団地)について
(1)事業内容
ア 目的
イ いつから
ウ 対象の筆数
エ 関係地権者の人数
(2)現在の状況
ア 状況報告
令和2年第4回定例会
12月11日
本会議 一般質問(2日目)
田中 正 議員
1 EBPMの推進につながる健康増進計画
-地域別データ分析事業の実施と今後の活用について-
2 公募型プロポーザル方式について
-ゆうゆうバス運行事業について-
令和2年第4回定例会
12月10日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 ほ場整備事業について
(1)池上地区ほ場整備事業について
ア 事業の進捗状況と課題について
(2)上之東部地区ほ場整備事業について
ア 事業の進捗状況と課題について
2 (仮称)道の駅くまがやについて
(1)現在の進捗状況について(事業手法の在り方を含めて)
(2)コンセプトである「日本を代表する“食”のテーマパーク」の実現に向けた取組状況について
(3)交通アクセス(交通システムも含めて)の考え方について
(4)隣接地の活用方法について
(5)農産物直売所、青果・生鮮・卸売各市場等との連携及び一体的な活用について
(6)道の駅周辺の道路設計について
3 熊谷市産業祭及びうどんサミット等について
(1)熊谷市ウェブ産業祭について
(2)うどんサミットについて
令和2年第4回定例会
12月10日
本会議 一般質問(1日目)
小島 正泰 議員
1 新型コロナウイルスへの対応について その4
2 DX(デジタルトランスフォーメーション)について
令和2年第3回定例会
9月16日
本会議 一般質問(2日目)
千葉 義浩 議員
1 全国学校体育研究最優秀校表彰(籠原小学校)について
(1)埼玉県体力課題解決研究指定校及び熊谷市教育委員会体力向上研究学校の委嘱
(2)研究の成果
(3)全国学校体育研究最優秀校表彰
2 中学校部活動の在り方について
(1)現状と課題
(2)区域外通学について
(3)熊谷市の考え
令和2年第3回定例会
9月15日
本会議 一般質問(1日目)
田中 正 議員
1 プロポーザル方式について
2 新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査センターの今後の在り方について
令和2年第3回定例会
9月15日
本会議 一般質問(1日目)
小鮒 賢二 議員
1 観光振興の推進について
(1)観光資源の開拓の在り方と取組状況について
(2)中心市街地の周遊コースの現況とPRについて
(3)熊谷寺の観光資源としての在り方について
(4)妻沼聖天山周辺の環境整備について
(5)古墳・遺跡等の史跡の整備及び観光資源としての推進について
2 観光における近隣市町との連携について
(1)埼玉3偉人の連携について
(2)荻野吟子記念館の妻沼聖天山周辺への新設について
(3)上武絹の道の取組状況について
3 熊谷市観光協会の事業について
(1)主な周遊等のモデルコースについて
(2)観光事業推進上の新しい試みについて
令和2年第3回定例会
9月15日
本会議 一般質問(1日目)
小島 正泰 議員
1 新型コロナウイルスへの対応について その3
2 暑さ対策日本一を目指す熊谷市の更なる暑さ対策について
3 マイナンバーカードについて
令和2年第2回定例会
6月19日
本会議 一般質問(1日目)
小島 正泰 議員
1 新型コロナウイルスへの対応について その2
2 コロナ禍の環境行政について
3 コロナ禍の教育機関の対応について
令和2年第1回定例会
3月13日
本会議 一般質問(4日目)
影山 琢也 議員
1 新たな地域産業支援について考える
(1)工業振興策について
ア 本市の工業を取り巻く環境
イ 本市の工業団地の現状、将来展望
ウ 人手不足解消に向けて
(2)金融機関との連携について
ア 融資制度等
イ 現在の協働での支援体制、取組
ウ 地域活性化ファンド等の新たな施策の考え
令和2年第1回定例会
3月13日
本会議 一般質問(4日目)
富岡 信吾 議員
1 熊谷のスポーツツーリズムとスポーツ環境の整備
2 太陽光発電施設設置の問題点と規制のその後
令和2年第1回定例会
3月11日
本会議 一般質問(2日目)
千葉 義浩 議員
1 市民体育館、荒川緑地、荒川公園等の総合的な施設計画について
(1)魅力的な立地
(2)個別施設計画
(3)総合的な施設計画
令和2年第1回定例会
3月10日
本会議 一般質問(1日目)
田中 正 議員
1 フレイル対策について
令和2年第1回定例会
3月10日
本会議 一般質問(1日目)
小島 正泰 議員
1 熊谷モデルについて
2 新型コロナウイルスへの対応について
3 環境行政について